急がば回りこんでドロップキック

後藤あいといいます。

治安の悪い相席居酒屋でキス

金曜の夜、大学の同期と新宿のゴジラの近くで相席居酒屋を発見したので、入った。

席に着いてから11分経って出されたカシスウーロンは、呼気検査をパスしそうな濃度でもってグラスに汗をかかせる。座った長椅子は、座面の合成皮革が破れて、その不誠実さに下でスタンバってたウレタンまでが飽きれて散って、木板がその穴を埋める。私は、履いていたストッキングを伝線させて、なんと大変なところに入ってしまったと思う。

思うだけにして、男を待った。

和紙かな布かなって感じのパーテーションの向こうでは、力量と熱量が足りない男女によって異様な盛り下がりをみせている。ただ、パーテーションに防音・耐熱加工がされてるかもしれないから、本当のところは分からなかった。

金曜、新宿、客は男を待つ私たちを含めて2組。

売れない居酒屋が安易に「相席居酒屋にしたら流行るんじゃない?」って感がむき出しになっていて、それでもなお流行っていないのを見ると、ビジネスの単純な仕組みにぐったりせざるを得ない。

まあ、店の真価ってトイレで決まるもんね、よし、と腰をあげたら男が、来た。

男が来たので、店のルールにしたがって人数分のおつまみを頼んだが、彼らの飲み物が来て乾杯しても、自己紹介が済んでも、自称お笑い担当によってそれ以外の人々が笑う担当に配置させられても、それは強制的な人事命令だ、不当、と訝しんでも、おつまみが来ることはなかった。

男が来ておつまみが来ない

自由律の句を詠んだところで、そうそう、トイレトイレ、と席を立つ。

トイレに行くと、パーテーションの奥で席を持っていたスーツの男と鉢合わせた。男女共同のトイレ。どうぞどうぞと譲り譲られ、お先にと入る。プラスチックの、黒沢かずこが乗ったら破れてしまいそうな便器。タンクにはうっすら埃を被ったプラスチックの草が飾ってあった。待ち人あれりと、ぐったりしている間も無く出た。そんなことより彼らのテーブルにはおつまみ来たんかいな。

スーツの男は律儀に待っていた。

扉を開けて待っていたのに、入る気配を見せない。

善意を無下にされ腹が立ち、諦めて席戻ろうとすると行く手を塞がれた。

抱き寄せられて、キスしていいかと聞く。

だめだめーと笑顔で言う。

そうすると、腕を掴まれトイレに連れ込まれて、無許可のままスーツの男が私にキスをした。

俺といる方が楽しいでしょう?

向こうなんて放って俺と楽しもう?

向こうが楽しいわけではなかったが、かといってこっちの方が楽しいかというと誤答。この時においては、向こうの方が胸をドキドキさせてくれるくらいの楽しい場所に思えた。

嫌と何度か言って、するりと腕を抜けたら、ああ、そう、またね、と彼が言った。

席に戻った後、しばらくして彼がトイレから出て来るのを気配で感じて、楽しく見える風に笑う。いや本当に楽しんで心から笑っていたかもしれない。

そうそう、その姿をついぞお目にかかることのなかったおつまみは、会計伝票の上の文字としてようやく捉えることができた。

終電もなかったので、そのあとみんなでカラオケに行ったが、LINEを交換する必要性を誰もが見いだすことのないまま、別会計をして解散。

またね?どこかで再び会えたら運命?

残念、顔はもう忘れた。

己を知れ?

やりたいことを聞かれてニヤニヤして、夢はと聞かれてまたニヤニヤして、晩ご飯何がいいか聞かれて目前に見える食材を指して、自室に帰れば「自分のことが分からなくなってしまったあああ!一体私は何が食べたいんだあああ!何者にもなれずにこのまま死んでいくんだあああ!」と日記に殴り書く。

私はフリーランスとして仕事をしてるんだけど、
それでもありがたいことに仕事はあって、
編集の力を頼りに入稿する毎日。
スキルや熱の低さがバレて、仕事が減った。
当然の報いだったが、改めることもなかった。

仕事が減って、
ただそれだけの事実で、
私はこの仕事向いていないと思った。
そして自分を守るように、
私はこの仕事好きじゃないんだと思うようになった。

暇だったのも大いにあろうが、諸悪の根源は自分がどういう人間で、どういう価値観の中で生きているのかが分からないことだということに気づき(うすうすは感づいていたような…)、ここが解ければ、私の本当にやりたい仕事がみつかると思った。

長所だってないはずないんだ、たぶん。

苦しくて面倒な自己対話をショートカットできる診断をみつけた。

16Personalities
https://www.16personalities.com/ja

「16Personalities」とは、NERIS Analytics Limitedっていうイングランドとウェールズにある会社が運営しているコンテンツで、MBTIの性格検査をもとに作られているやつらしい。TwitterとかFacebookとかでちょっと前に流行っていたやつ。

70億人をたった16種類にわけるな!っと、今までこういった類の診断を毛嫌いしていたが、ガチガチに凝っちゃってる私には、10分の質問に答えるだけが精一杯だったので、セニハラ〜という感じ。

受けてみて、ついこのあいだまでへ、言葉に出来なかった自分の心(別説:言葉にしようとする体力と忍耐がなかっただけ)を見事に示してくれた。嬉しかった。

さらに「文字を操る才能」とか「文章の才能」とかの診断が出て、どうやら今の仕事、向いているらしいということを知る。

そして、とり急ぎ今は、この診断の信ぴょう性を考えることは放棄して、私にあるらしい「文字を操る才能」を信じることにした。

信じることにしたら、自分の中に自信(に似たもの、かもしれない)を見つけた。

他のものを信じたら、自分を信じることができるって、なんだか普遍の法則を悟ってしまった感じがある。まあ、吹けばまで飛んでくような自信だけど、当分を生きるのに十分すぎるほどであった。

書けるようになりました。
さすがだね、頼りになるねって褒められました。
生産性もめちゃ上がりました。
早起きできるようになりました。

そして、仕事がなんだか面白くないのは、自分が面白くない人間だからだったようだと気づきました。

見つめないで、耐えないで、諦めて、赤入れされたらふてくされて、言われたこともできなくて、辛い、無理だ、向いてません、辞めますって、ばか。

あーたしかになあ、って自分の心を分かっただけで
こんなにも嬉しいと楽しいと大好きがもたらされるって。

麻薬?本当の自信?そんなのは取り急ぎ、いいじゃない。

明日も早く起きたい。仕事したい。書きたい。それだけで充分。

私はライターという仕事が好きだと思っていました

好きなことを仕事にしてるつもりだった。

この前書いた日記で、私よ、もっと書かんかい!と喝入れたけど、わざわざ喝を入れなくても書かずにいられなくなる人がいることを、さっき知った。

ああ、そんな人に勝てるわけないじゃんね。

そこまでの熱、私にはなかった。認めたくないけど、やっぱりそうかもしれなくて、ちょいと考えてみなよって、私の文を毎日みてくださってる方に、お休みをいただいた。2日間。そういう筆者の熱って書かれた文章から分かっちゃうんだって。

そして、私みたいにスキルの足りなさに挫折することはどんなライターさんにもあって、みんなそれを真正面から受け止めて闘って、それを経て魅力的な文章って出来上がってるんだって。

一方私は挫折したまま逃げている。
向き合ってないから自分の意見なんて最近すっかり分からなくなって、いる。 同業の方からしたらナメてんじゃねーって感じですよね、仕事をくれてる人に対してあまりに無責任、読んでくださる方には……考えるだけで所在がなくなってしまう。

2日間書かないと、書かずにいられない気持ちが湧いてくるのかな、そのまま連休が終わってアー明日から仕事…って思うのかな。私が本当にやりたい仕事ってものを書くことじゃなかったのかな。まさか、そうなのか。

自分探しの2日間。

後悔しない結論が出せるよう、大切に使おうと思います。

移住の末路じゃなくて自分の限界

9年続いた首都東京(含近郊)での一人暮らしに終止符が打たれ、静岡浜松のイオンのそばにある3DKで父母と3人暮らしをはじめて3ヶ月が経った。

東京(含近郊)にいたころからしていたフリーのライターを浜松でも続けているのだけど、

仕事が激減しました。

月売上ベースでMAXから5分の1くらい。

隔週でやろうといってたFaceTimeの打合せは2回で自然消滅。コミュニケーションが上手く取れずにミスばかりして、結果が出せずに、縮小。

交通費出せないから僕が取材するよって、手間。来られないならそっちでできる仕事振るねって、消滅。

だから、私は、行ったことのない場所を紹介し、買ったことのないもののリンクを貼った記事を書きました。

お金のためでした。

業界・メディアのあり方を変えようと粉骨砕身なさってる同業の方とか親身になって様々を教えてくれた先輩には顔向けできないけれど、とても悔しかったけど、私は書くことが好きだけど、今の私にはそんな仕事しかない。いや、それしかないわけじゃないが、それだけでは生活ができないんだ。

そんな仕事とは失礼でした。ただ、私は行ったことのない場所を紹介し、買ったことのないもののリンクを貼る記事を読むのが好きではありません。

しかし、それでも、こたつでヌクヌクしながら書けるヌクヌクした記事でも、構成から文字チョイスまで、 原型とどめないほど赤入れされたり、ナメてるとしか思えんと言われたり…とか…。

そうです。今私に仕事がないのは、距離のせいではないのでした。

そうそう、最近、友人が単行本を出して漫画家になった。

私もいつかブログが話題になって本とか出したいんだよね、どっちが早いかなあ、ふふふ、なんて(勝手に)競争してたりしたのです。

でも、先日彼女の家に行ったら、私がキャンクラしてる隣で、インクが出ないペンで、何も写らないボードにシャーシャーって、うーんって唸って肩甲骨ガチガチに固まらせながら、ずーーーっと書いていました。インク出てないからだよ、と冗談も言えぬくらいの気迫。トイレ借して、とも言えないくらいの気迫で、私は勝手に席を立ち、納戸を開けてしまいました。

納戸の次に開けたトイレのドアの奥で用を足しながら、鈴木おさむが言ってた川ってこれかと。

私が、どっちが先かなあ!楽しみだねえ!サイン考えないとねえ!って雑談の後ろで闘争心むき出しにしてる間に、彼女は。彼女はただ、肩甲骨をストレッチすることもしないで、ずーーーっと書いていたんだなあ。

ただ、それでも、そんな私にも、ブログの問い合わせフォームから仕事をくれたり、打合せしましょって東京に呼んでくれたりする人がいる。

オフィスに行くたびに、きっと劇的に忙しいのにご飯ごちそうしてくれたり、仕事で良くしてくれている美と心の師匠(勝手に言ってる)は、あいちゃん元気なさすぎだからこの精油もってけ、って励ましてくれたり、あいちゃんにやってほしいこといっぱいあるから今度浜松行くよ、うなぎ食べながらそこで打合せしようって、冗談かもしれないけどそう言ってくれる人がいます。

そういう会社に、そういう人に出会えたことが、とっても嬉しくて。応えたい応えなきゃと、至極ビジネス感のない幼稚な考えに至りました(遅すぎ蓮)。

書け

書け

書け

キャンクラ辞めろ

そういう感じです、今。